【話題騒然】CRE fundingの業界初の物流不動産特化型クラウドファンディングとは?

物流不動産ファウンド クラウドファンディング
  • 今まで個人では投資をする機会が少なかった物流不動産への投資に興味がある!
  • 安定的に成長を続けている物流不動産の投資がしたい!
  • 一部上場企業であり、信用できるクラウドファンディングの会社を利用したい

など、いずれかに当てはまる方にオススメなのが

『CRE Funding(物流不動産ファンド)』

という、一部上場企業であり、物流REITを運用している株式会社シーアールイーによる業界初の物流不動産特化型クラウドファンディングです!

ソシャレン部長
ソシャレン部長

2020年2月に運営を開始した、東証一部上場のCREグループが運用する、安定性の高い物流不動産ファンドへの投資となります

  • 1万円から不動産投資が可能なこと
  • 対象プロジェクトなど情報開示が積極的で資金使途が明確なサービス(透明性)
  • 物流不動産はECの成長に伴い、安定的に成長を続けている

ということで、話題になりました!

ソーシャルレンディングサイトへの投資の妥当性を判断する時に重要なのが、運営元の会社情報を把握することです。そこで、まずはCRE Fundingの運営元の情報を確認していきましょう。

 

 CRE fundingの公式サイトを見てみる

【クラウドファンディング】CRE fundingの口座開設手順
CRE Fundingトップページはこちら 「今すぐ会員登録」をクリック。 入力後、「入力内容を確認する」をクリック。 入力したメールアドレス等を確認 入力内容が正しければ、下部の「登録する」をクリック。 ...

CRE Fundingとは?運営会社は?

CRE Fundingには2社が運営に携わっています。案件を組成しているのは、東証一部上場企業である株式会社シーアールイーです。

株式会社シーアールイーは、主にCRE Funding上で運営される案件の組成を行い、サイト上で募集を行っています。東証一部上場企業が直接運営に携わっているソーシャルレンディングサイトは、このCRE Fundingだけです。

東証一部上場企業が運営に関わっている点は、事業者の信頼性を測る上でプラスの評価が出来る点と言えるでしょう。

物流不動産投資

サイトの運営は株式会社FUEL

一方で、直接的にサービスサイトを運営するのは、株式会社FUELです。株式会社FUELは、ソーシャルレンディングプラットフォームの「FUEL Funding」を販売しています。

そして、株式会社シーアールイーが組成した案件をプラットフォーム上で募集しているのが、CRE Fundingであり、インターネット上のマーケティングなどは株式会社FUELが行っています。

つまり、ソーシャルレンディングサイトの実務面の運営は株式会社FUEL、募集する案件の組成は株式会社シーアールイーが行い、2社が事業を分担している形となっています。

CRE Fundingは物流不動産関連の案件の組成に強みを持つ株式会社シーアールイーと、ソーシャルレンディングプラットフォームの運営に強みを持つ株式会社FUELの2社が独自の強みを活かして経営に携わっている点は大きな特徴と言えるでしょう。

プロの投資家が投資する不動産ファンドにあなたも投資できる!

『FUELオンラインファンド』では、従来プロの投資家に限定されていた金融商品を、第三者であるFUELが第二種金融商品取引業者として厳格に案件審査・モニタリングすることで、インターネットを通じて一般の投資家の皆様にも気軽に安心して投資することが可能になっています。

マスターリースと保証を設定している

CRE Fundingの案件では、投資家の資産を守るために2つの保証が設定されています。それは、株式会社シーアールイーによるマスターリースと保証です。

株式会社シーアールイーは、自分たちが建築に関わった物流不動産の案件をマスターリースとして借り受け、倉庫を必要とする事業者にサブリースとして転貸します。

マスターリースとして株式会社シーアールイーが借り受けた時点で、一定の家賃の支払いが契約に盛り込まれています。また、物件の売却時に売却金が投資家から集めた元本の総額に達しなかった場合、不足分についても株式会社シーアールイーが保証します。

ただし、株式会社シーアールイーが倒産してしまえばこれらの保証もなくなってしまいます。実際に投資をする際は、必ず案件ごとの妥当性を検証し、慎重に検討することが大切です。

CRE Funding 口座開設手順

CRE Fundingのメリット

これは次の一言に集約されます。

『あらかじめ将来の収益が予定されているので、相場の状況に左右されず、安定した収益を得ることができる!』

CRE Fundingでは、物流不動産投資を行うことのできるファンドごとに、あらかじめ予定利回りとその利回りが適用される期間(予定運用期間)が決められています。

例えば、想定利回りが3.0%、運用期間が12ヶ月のファンドに100万円を投資した場合、12ヶ月後には103万円となります。

このように、将来のリターンがあらかじめ決まっているので、相場の良し悪しに一期一憂することなく、ほったらかしで資産を増やせます。

しかし、CRE Fundingには事前にしっかり理解しておくべき注意点がありますので、詳しくは後述します。

その他にも、以下のメリットがあります。

機関投資家が投資する物流不動産に個人でも投資ができる!

最大のメリットです。物流施設に、個人の投資家が投資するのは非常に困難です。莫大な資金が必要になります。

しかし、機関投資家(大型の資金を持った企業経営のファンドなど)は物流施設に注目しており、REITなどを通して、多くの資金が物流不動産に流れています。昨今、アマゾンや楽天などのECが発展している背景もあります。

また、物流は我々の生活を陰で支えています。昨日、注文したものが、次の日にはすぐ届く、それは素晴らしい物流施設があるおかげなのです。

CRE Fundingにて、物流施設に直接投資を行えば、我々の生活を支える原動力の礎を担うことができます

少額から気軽に物流不動産投資ができる!

規模にもよりますが、物流不動産は通常莫大な資金を必要とする施設です。しかし、CRE Fundingはクラウドファンディングという仕組みを利用することで1万円からの投資を実現しました。

なので、「不安だから、とりあえず少額から。。。」という人にピッタリです。

情報開示が明確で投資判断がしやすい

CRE Fundingの突出ポイントは「情報量の多さ」です。

基本的に、投資を行う以上はしっかりと

  • どのような物件に投資するのか?
  • 立地はどうか?
  • 担保状況はどうか?

などを見極めることが重要です。

このような投資家のニーズに応えるために、CRE Fundingは多くの情報を投資家に提供しています。

特に住所や貸付先の財務状況などは重要です。

定期で分配金がある

CRE Fundingでは、投資を行った後は定期(通常3ヶ月に1回程度)で利益配当を受け取ることできます

ファンドの運用期間は12ヶ月程度が多いので、1回の案件投資で、4回ほどの利益配当を受けられる計算になりますね。

定期で決まった金額が手元に入るので、儲かっているという感覚を感じやすくなっています。

定期の飲み会など、利益配当の用途を決めておけば、お小遣いかわりにもなると思います。

取引手数料はなし

CRE Fundingでは、取引の際に投資家が負担する手数料はゼロです。

ただし、CRE Fundingの口座に入金する際に銀行に支払う手数料と、引き出す際の手数料が必要になります。

投資に関して手数料は一切必要ありませんので、そこは安心です。

 

 CRE funding(CREファンディング)公式サイト

 

CRE Fundingのデメリット・注意点は?

CRE Fundingに投資する時は、他のソーシャルレンディング会社と同様に、様々な点に注意を払う必要があります。

投資する際は具体的にどういった点に注意すれば良いのか、いくつかのポイントを見て行きましょう。

プロの投資家が投資する不動産ファンドにあなたも投資できる!

CRE Fundingの利回りは2.5~3%前後とやや低め

先に挙げたように、CRE Fundingの利回りは2.5%~3%と、やや低めの数字です。利回りを優先した投資を検討している方にとっては物足りなさを感じるかもしれません。

保証がついていても100%安全ではない

前述したように、CRE Fundingでは、マスターリースと物件売却時の元本保証があります。

この点は他のソーシャルレンディングサイトに対して優位に立っていると言えるでしょう。しかし、損失が出る可能性がないわけではありません。

株式会社シーアールイーの業績が悪化すれば、同社は保証しなければならない時に保証するだけの資金が残っておらず、返済が行われない可能性があります。

株式会社シーアールイーは東証一部上場企業であるため毎期に業績を発表しており、財務状況の確認が可能です。公開されている株式会社シーアールイーの「IR情報」を基に、保証の実現性を検証してみましょう。

募集総額はまだ小規模

2020年2月から4月にかけてのCRE Fundingの募集数は4件、募集総額は1億円と、他のソーシャルレンディングサービスと比較して小規模であると言えます。

多額の投資金での運用を検討している方にとっては、他のソーシャルレンディングと並行して運用するなどの工夫が必要となるでしょう。

 

サービスをローンチすることになったきっかけ(経緯)

株式会社シーアールイー(以下、CRE)は、土地の有効活用として、倉庫といった物流不動産の建設を土地のオーナー様に提案し、建設した倉庫を一括で借り上げるマスターリース事業を手掛けていました。
この場合の投資単位は数億円以上と高額となります。
オーナー様をはじめとする個人投資家の方への販売商品のラインナップ拡充を考えており、より少額で手軽な投資商品を提供すべく、クラウドファンディング事業の検討を始めました。

現在、物流特化型J-REITは既に幅広い投資家層に認知されておりますが、
J-REITが組入れる物件はほとんどが最新型のスペックを備えた大型の倉庫で構成されています。

他方、需要の旺盛な中小型倉庫はそれほど認知度が高いとは言えません。
クラウドファンディングを通じて、投資対象として中小型倉庫の認知度を向上させ、物流インフラに貢献したいと考えております。

幅広い投資家に物流不動産の魅力を理解いただき、認知度を向上させて、物流インフラへの貢献に結びつけたい、というサービスに対する想いがあります。

まとめ

CRE Fundingは物流不動産を運用の対象にしています。物流不動産はコロナショック後のEC需要が旺盛で物流ニーズは強い影響が少ない分野の一つであり、今後も注目される事業であると考えられます。

また、CRE社は対象不動産(物流不動産)の運用実績が豊富であり、マスターリース稼働率も98%と好調でREITの資産規模でも物流不動産はオフィス、商業施設に次ぐ第3位の資産規模であり、機関投資家からの評価も高く、流動性も高くなっています。

一方、2020年5月時点でのCRE Fundingの案件数は4件とまだ多くはなく、今後に提供される案件についても精査する必要があるでしょう。

保証により投資家保護の対応が手厚いCRE Fundingですが、実際に投資する際はIR情報や案件ごとの整合性を確認し、慎重に検討することが大切です。

 

 CRE funding(CREファンディング)公式サイト

【クラウドファンディング】CRE fundingの口座開設手順
CRE Fundingトップページはこちら 「今すぐ会員登録」をクリック。 入力後、「入力内容を確認する」をクリック。 入力したメールアドレス等を確認 入力内容が正しければ、下部の「登録する」をクリック。 ...
タイトルとURLをコピーしました